• Blog

一般の方向け

2018.11.19 14:40

高齢者に多い骨折について知ろう

皆さんは高齢者に多い骨折ってご存知ですか?私の病院では、リハビリ対象患者様のほとんどが整形外科疾患です。しかも、その大半が骨折になります。骨折は、運動機能を大幅に低下させ、日常生活に大きな影響を及ぼします。そのため、私たち理学療法士は骨折後、また手術後のリハビリを行い、自宅復帰、...

2018.11.07 07:32

ロコモティブシンドロームを知ろう

こんな生き生きとした高齢者の方って素敵ですよね。しかし、現代を生きる高齢者はそうではない方が多いのです。近年、医療業界でも世間でも良く耳にするロコモティブシンドローム。今回はロコティブシンドロームの概要、原因、ロコモチェック、予防と運動の4点から皆様にお伝えします。①ロコモティブ...

2018.11.02 14:47

理学療法士って何?

理学療法士は英語で”physical therapist”といい、略してPTといいます。我々はPTということが多くあります。皆さんは理学療法士についてどれだけご存知ですか?大半の方が、リハビリをする人、マッサージをする人といったイメージがあるのでは?今回は理学療法士とはどんな職業...

Copyright © 2025 理学療法士である私が伝えたい事.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう